家族葬から新しい供養のカタチまで、現代のニーズに寄り添ったサービスを提供
小さいわが家のお葬式
引用元:https://www.wagaya-ososhiki.com/
おすすめポイント
「海洋散骨」などお墓を必要としない供養方法に注力
神奈川に直営斎場を3か所保有!1日1喪家貸切で利用可能
自社でエンバーミングに対応する日本でも数少ない葬儀社
基本情報
| プラン料金 | ■火葬式:15万9,500円(税込) ■納棺式:24万7,500円(税込) ■1日葬:39万6,000円(税込) ■2日葬:48万4,000円(税込) ■海洋散骨セット家族葬:42万3,500円(税込) ■海洋散骨代行セット:17万500円(税込) |
|---|---|
| 県民共済との連携 | 〇 |
| ドライアイス無料 | 〇 |
| 安置料無料 | 〇 |
| 安置日数無制限 | 〇 |
| エンバーミング対応 | 〇 |
| 自社斎場の有無 | 〇 |
| 直営・提携斎場 | ■セレイエ厚木 神奈川県厚木市恩名1-13-75 ■セレイエ相模原 神奈川県相模原市中央区清新8-3-19 ■セレイエ真鶴 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1902-2 |
| サポート体制 | 一時遺骨預かり無料/会員制度割引/専門スタッフによる一貫サポート など |
目次
小さいわが家のお葬式の特徴①:総額費用を抑えられる体制
葬儀は予期せぬタイミングで訪れることが多く、費用に対する不安を感じる方は少なくありません。「小さいわが家のお葬式」は、お客様の経済的な負担を軽減するために、費用面においてさまざまな配慮をしています。ここでは、そんな小さいわが家のお葬式の料金について詳しく見ていきましょう。わかりやすい料金プラン
そもそも、葬儀は頻繁に執り行うものではないため、相場費用や全体でいくらかかるのかがわかりにくいという問題があります。その点、小さいわが家のお葬式では必要に応じて選べるプランを提示しており、料金全体が非常にわかりやすいという魅力があります。公式サイトには「セルフ見積もり」ができるツールも掲載されているので、簡単に葬儀にかかる費用の概算ができることも、安心感につながります。また、生前相談(電話相談・セルフ見積・問合せ)するだけで、プラン料金が5万円割引になる点も魅力といえるでしょう。
安置日数無制限で追加料金の心配がない
ご逝去から火葬までの期間が長くなる場合、追加で安置料やドライアイス料が発生することが一般的です。しかし、小さいわが家のお葬式では、対象の施設を利用する場合、すべてのプランで安置日数無制限で安置料・ドライアイス料が無料となります。これにより、火葬の日程が延びた場合でも、費用が増える心配をすることなく、故人様との最期の時間を過ごすことができるでしょう。近年、ドライアイスの原価高騰により、値上げをする葬儀社が多いですが、追加料金の心配なく利用できる点は大きな魅力です。
かながわ県民共済加入者も対象となる会員割引
小さいわが家のお葬式には会員制度があり、わが家の家族葬の会員や、かながわ県民共済に加入している方は、わかばカードを提示することで、会員特別価格でサービスを受けることができます。この割引制度には、「葬儀料金割引」のほか、「法事・法要割引」「仏壇・仏具割引」などが含まれています。葬儀後も遺品整理やハウスクリーニングなど、さまざまなサービスで割引が適用されるため、葬儀後の不安を継続的に解消してくれるはずです。小さいわが家のお葬式の特徴②:現代のニーズに寄り添った多様なサービス
近年、葬儀や供養の形は、核家族化や少子高齢化といった現代のライフスタイルに合わせて変化しています。小さいわが家のお葬式では、こうした新しいニーズに応えるべく、お客様の声を取り入れた独自のサービスを提供しています。ここでは、そんな小さいわが家のお葬式が提供しているサービスについて詳しくご紹介します。お墓を必要としない新しい供養の形
お墓の維持や管理の負担を考慮し、お墓を必要としない新しい供養方法を検討する方が増えています。小さいわが家のお葬式は、現代のニーズに寄り添い「海洋散骨セットプラン」や「散骨代行セットプラン」など、新しい形式の供養にも幅広く行うことができます。散骨については、小さいわが家がご家族に代わって行う「代行委託散骨」にも対応しており、さまざまな理由から自分では散骨に行くことができない方のサポートも行っています。また、火葬後のご遺骨だけでなく、既存のご遺骨を供養するための「墓じまい」にも対応しており、幅広い選択肢から供養の方法を選ぶことができます。
エンバーミングを低価格で提供
土葬文化の海外では一般的なエンバーミングですが、近年日本でもその認知度が高まりつつあり、需要が増加しています。エンバーミングとは、ご遺体の殺菌消毒や防腐、修復を施し、顔の表情や姿を生前に近い状態で整えたうえで、自然な状態で長期保全することを目的とした技術です。自社でエンバーミングを行える葬儀社は日本では数少ないのですが、小さいわが家のお葬式は、その数少ない葬儀社のひとつです。また、相場よりも低価格でサービスを提供しており、新しい技術ながらも多くの方が利用しやすいサービスとなっています。
小さいわが家のお葬式の特徴③:直営斎場ならではのメリットと安心感
小さいわが家のお葬式は、神奈川県内に「セレイエ厚木」「セレイエ相模原」「セレイエ真鶴」という3つの直営斎場を複数運営しています。直営斎場では、一般的な葬儀場とは異なるさまざまなメリットがあり、利用しやすい施設が整っています。ここでは、直営斎場ならではの魅力や安心感についてご紹介します。1日1家族貸切で安心
直営斎場は、1日1家族限定で貸し切り利用が可能である点が大きな特徴です。そのため、ほかの参列者と顔を合わせることなく、プライベートな空間で故人様との最期の時間を過ごすことができるでしょう。気兼ねなく大切な方をお見送りできるため、ご家族だけで静かに見送りたいという方に適しています。駐車場を完備し車でも安心
直営斎場には、どのような地域からでも気兼ねなく参列できるよう、駐車場が完備されています。ご家族やご親族が車で来場する場合でも、駐車スペースの心配をすることなく、スムーズに来場できるので非常に便利です。また、ご高齢の参列者がいる場合でも安心して来場できるため、より多くの方にお見送りに来てほしいと考える場合にもおすすめです。まずは相談してみよう!
「小さいわが家のお葬式」は、神奈川県で葬儀をお考えの方に、現代の多様なニーズに合わせたサービスを提供しており、納得できる葬儀をサポートしてくれる葬儀社です。費用を抑えるためのさまざまな工夫や、新しいお別れの形に対応するなど、ご家族に寄り添った対応をしているのも魅力です。通常の相談は24時間365日受け付けており、無料となっているので、まずは不安を解消するためにも気軽に相談してみてはいかがでしょうか。そして、納得できる葬儀を執り行い、しっかりと故人様を見送りましょう。
小さいわが家のお葬式の口コミや評判
家族葬なら「わが家の家族葬」(神奈川県藤沢市/吉岡様)
Q.実際のサービスとスタッフの対応は?https://www.wagaya-ososhiki.com/
本当に一般的な葬儀と何も変わらずっていうのが、今も(記憶に)残ってますね。祖父を見送った時に、聞いた金額とはかけ離れて安いのに、何が違うんだろうと。すべて丁寧に最初から最後まで行っていただきましたし、選ばない理由は、いま思ってもなかったですね。本当にパーフェクトですよ。全てお任せして、思ったようにやっていただいたなっていうのが、今思っていることですね。会場については「この金額で、こんなお部屋を用意していただける。こんな立派な祭壇で」本当にそういう印象しかないです。(記事内より一部抜粋)
運営者コメント
予想を大きく下回る価格で、一般的な葬儀と遜色ない丁寧なサービスを受けられたという、非常に満足度の高い口コミです。会場や祭壇も含め、費用対効果の高さが伺える点は、価格に不安を感じる方にとって、非常に心強い情報でしょう。故人をしっかり見送りたいという想いを、質を落とさず低価格で実現できる好例といえます。
エンディングノートで後悔の無いご葬儀(神奈川県平塚市/佐藤様)
Q.葬儀価格とプラン内容はいかがでしたかhttps://www.wagaya-ososhiki.com/
予算的には、本当にピッタリだったと思います。会葬者が少ない分、自分達で持ち出しが多くはなってしまうんですが、その割には、本当に内容的に満足いける、全てやっていただいたと思います。何かこれがちょっとっていうことはなかったです。母を病院から搬送・安置させていただいて、預かっていただきました。母は凄く美にうるさい人だったので、その後は、メイクさんにメイクしていただいたき、上手に奇麗にしていただきました。転んだり、最後には骨折してよろよろしてたので、ぶつけたりしていたアザも奇麗に整えていただきました。しばらくそこで会葬の人とかも来たり。私も色々マニキュアを塗るなどさせていただきました。本当に身支度もみんなでできて、そういうところも良かったと思います。また式の後日、湯灌(ゆかん)をして、みんなで足を拭いたり、手を拭いてあげたりしました。それも凄くあたたかくて家族だけでできたので、母もきっと喜んでいたと思います。(記事内より一部抜粋)
運営者コメント
小さいわが家のお葬式での葬儀は、予算内で満足度の高い内容だったことが伺えます。故人の生前の美意識を尊重したメイクやアザの処置に加え、遺族が湯灌や身支度に直接関われた点が、心温まるお別れを実現した重要な要素です。故人との最後の時間を大切に過ごせることは、多くの人にとって理想的な葬儀の形と言いえるでしょう。